選挙の情報を知ろう
政策を比べてみよう
候補者の政策が載っている「選挙公報」は、選挙管理委員会により新聞折り込み等で配布されたり、公民館や図書館などでも閲覧できるほか、選管のホームページにも掲載されます。また、下記のように各政党のホームページから選挙公約集(マニフェスト)を読むことができます。それぞれ比較してみると違いが見えてくるのではないでしょうか?
各政党の選挙公約
公約比較など
準備中
ボートマッチ
ボートマッチとは、質問に「賛成/反対」などで答えていくと自分の意見に近い政党や候補者がわかる仕組みです。
参院選ボートマッチ2025(朝日新聞)
えらぼーと2025(毎日新聞)
共同通信社ボートマッチ「選挙、どうする?」
参議院選挙2025 VOTE MATCH(日本経済新聞社)
投票ナビ(JAPAN CHOICE)
新聞社・放送局の選挙特集ページ
選挙情報サイト等
メディアリテラシーのこと
メディアリテラシーとは、情報を鵜呑みにせず、比較・検討し、自分なりの考察を加えるなどして情報を吟味する力のことです。特にインターネット上の情報には、いわゆるフェイクニュースなども散見されるため、注意が必要です。メディアリテラシーを身に付けるには、例えば新聞を読む際に一紙だけではなく、図書館などで複数紙を読み比べる、または友達と話題のニュースについて話し合うなどして、色々な意見等があることを知り、自分なりの考えを持つようにしていくことが大切です。